カモフラージュ
ピッティでもカモフラ人気は継続中でした! 今日はカモフラを使ってあるノベルティ企画進行中。 依頼していた色と少し違ったので再度サンプル作っています。 ちょっとした事ですが、ちょっとした積み重ねでカッコイイ商品ができます。 お楽しみ~!
出張
海外出張から戻り、 バタバタしながら国内出張へ、、、 年末くらいから出た8インチタブレット。 勢いで買いましたが、なかなか使え ます!移動中も仕事環境整いました。 整い過ぎて休めないのが…
海外出張27
13FWで社員購入がウェアで多かったのがラスネールなら… 靴、鞄、小物、雑貨…でダントツだったのがYUKETEN。 モノ作りの追求はスゴイの一言。実は、知人友人のユケテン所有率かなり高めです。 エドワードグリーンやジョンロブ、オールデン、、、などなどいわゆる高級靴をはきたおしてきた?人達がこぞって休日靴はユケテン! と言ってるのもなんだが納得です。 ベーシックなものに少しアレンジを加える。過去の銘品をアップデートさせる。 そんな所もRING JACKETのスタンスと似ていて大好きです! で、今回はUチップにググっときましたー!往年の靴ファンは一目でわかる?このデザイン!!(一枚目の画像!二枚目も…) そう、ジョンロブのバロス!個人的にも所有していて、以前復刻されたとき某雑誌でコメントもさせて頂きました…。 熱狂的ファンの多いモデルです。 それをノルウィージャンにアレンジし製作があのフランスのエシュン!!! というのも泣かせます…。 因みにエシュンはロブのコテージラインも製作してました。マニア向け?のこの辺の話はこれくらいに…。 他にも素晴らしい商品がいっぱい。ワクワクする商品はやっぱり良いですねっ!!
海外出張26
Parisラストナイトは、サンジェルマン デ プレで牡蠣祭り! 料理はほぼ牡蠣だけ…、という潔さも好き。 7テーブル14人だけの小さな店ですが、大バコの観光客向けの店とは一味も二味も違う美味さっ!!!
海外出張25
実は、13FWでスタッフ購入率が一番高かった?ブランドのMONSIEUR LACENAIRE。 トレンドのネップ入りながら…、やっぱりイタリアブランドとは少し違ったParisのエスプリ?が入っています。 詳細は内緒ですが…、お楽しみにっ!!!
海外出張24
Paris、ベルリン、ニューヨーク、ラスベガス… で開催しているトレードショウ(合同展)CAPSULE 少しカジュアルなメーカーが多いのですが…、中にはキラリと光るトコロも。 意外と???RING JACKETと相性の良いブランドもでてます。。。
海外出張23
RING定番の ライトグレーに加えグリーンを検討…。 あくまでラフになり過ぎない上品なRING JACKETらしい提案で…。 このメーカーはイタリアでも出てたのですが…、イタリアの時には無かったサンプルもParisからあったりすることも。。。 生地も良く見ると… 斜行してるやん!!! と生地が歪んでます。ワザとなのか?偶然なのか?(笑) でも、このヘタウマ感???がなかなか日本では出来ないんですよね。 日本人は真面目なので綺麗な仕上げすぎる。
海外出張22
パリの大きな合同展TRANOI。 ピッティやホワイトとはまた違った雰囲気です。 日本のメーカーも出展しています。 日本に対する注目度って日本に住んでる日本人はリアリティをあまり感じないのですが、海外では少し捉え方が違うように感じますね。 made in JAPANクロージングメーカーとして気になるところです…。
海外出張21
日々のハードワークの疲れを癒してくれるのが美味しい食事! パリで日本人シェフがフレンチと日本食の融合!を実現しているsept’n コッチの料理って一口目は美味しいけど…、ってのが案外多いのですが 最後まで美味しく頂きました~。 酢飯のフォアグラのせが絶品!!! ブログでこんな事を書くと遊んでばかり??? いてそうに思われますが…、ちゃんと仕事してます(笑)。 仕事も遊び(食事)も全力でっ!!!